-
2023年6月23日導入事例
【防災道の駅『うきは』に納入しました】日本に39箇所(2022年時点)ある防災道の駅のひとつ、福岡県うきは市にある「道の駅うきは」にトワイレを納入しました。
普段は道の駅を利用する方々の屋外トイレとして利用いただき、被災時には防災トイレとして役割を担う「防災道の駅」への納入は、被災者に衛生的なトイレを供給したいというトワイレの開発理念が形になった事例です。
近くへお越しの際は、地元で採れた新鮮な農産物なども購入できる「道の駅うきは」へお立ち寄りいただき、「トワイレ」もぜひご利用ください。
道の駅うきはHP:http://www.michinoeki-ukiha.com/
最新トピックス
-
その他
2023年11月28日
【トワイレ処理ユニットに新モデル登場】
2023年の新モデルは、浄化処理方式を「微生物処理+膜ろ過方式)に変更し、処理能力が大幅に向上しました。 膜ろ過方式により、短期集中利用時においても安定した浄化処理を行うことができ、ろ過能力は粒子状物質以外に大腸菌や各種 […]
-
導入事例
2023年10月5日
【東部交通公園(東京都江戸川区)に納入しました】
江戸川区の東部交通公園にトワイレを納入しました。 東部交通公園はスーパー堤防上の高台にあり、水害時や震災時に一時集合場所になりますが、普段は楽しみながら交通ルールを学べる公園です。 江戸川区SDGsビジョンの施策で、温室 […]
-
イベント情報
2023年8月22日
【TOKYOもしもフェス渋谷2023に出展いたします】
2023年9月2日(土)~3日(日) 10:00~17:00 会場:東京都渋谷区 代々木公園(ステージ近辺「防災の学校エリア」設置予定) 代々木公園で開催される、渋谷区民・来街者参加型の「防災・減災」普及啓発を目的とした […]
関連トピックス
-
導入事例
2023年10月5日
【東部交通公園(東京都江戸川区)に納入しました】
江戸川区の東部交通公園にトワイレを納入しました。 東部交通公園はスーパー堤防上の高台にあり、水害時や震災時に一時集合場所になりますが、普段は楽しみながら交通ルールを学べる公園です。 江戸川区SDGsビジョンの施策で、温室 […]
-
導入事例
2023年6月23日
【防災道の駅『うきは』に納入しました】
日本に39箇所(2022年時点)ある防災道の駅のひとつ、福岡県うきは市にある「道の駅うきは」にトワイレを納入しました。 普段は道の駅を利用する方々の屋外トイレとして利用いただき、被災時には防災トイレとして役割を担う「防災 […]